世界的に、地球環境保全に対する意識がますます高まっています。さまざまな産業分野においても、より環境に配慮したモノづくりの姿勢やシステムのあり方が求められています。
私たち篠原電機は、こうした取り組みを重要な経営課題の一つだと認識し、国際規格ISO14001の環境マネジメントシステム認証を、既に2003年8月に取得。このシステムに則り、さまざまな環境問題を積極的に取り組み、継続的な環境保全の改善に努めてきました。
こうした社会背景の中、環境先進国である欧州では、“EU規制物質(WEEE/RoHS)対応”が2019年7月より更に拡充される予定となっております。
電気・電子廃棄物による資源消費と環境汚染の低減を目的として、EU加盟国は電気・電子機器廃棄物を一般の廃棄物と分別して回収システムを確立しなければならないとする「指令」です。生産者は、認証を受けたマネジメントシステムによって作業を行う責任があります。
電気・電子機器における危険物質の法規定を整備し、生産から処分に至るすべての段階で、環境や人の健康に被害を及ぼす危険物質を最小限にすることを目的とした「指令」です。製品類に含有する6物質(鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・PBB・PBDE)の使用を禁止・制限されていますが、更にフタル酸エステル4物質(DEHP・DBP・BBP・DIBP)が追加されます。
人の健康と環境の保護、欧州化学産業の競争力の維持向上などを目的とし、平成19年6月1日から新しくスタートした、欧州における化学物質の総合的な登録・評価・認可・制限の制度であり、毎年見直しがされております。
お問い合わせ先
ご注文・お見積もりについて受注センター
TEL 06-6476-7148 FAX 06-6472-1112製品について技術開発室
TEL 06-4792-7676 FAX 06-6358-3720ガス検知器について環境安全機器部
TEL 06-6358-2657 FAX 06-6358-2351データセンターに関するお問い合わせ都島ITソリューションセンター
TEL 06-6927-0008 FAX 06-6923-8181Copyright © SHINOHARA ELECTRIC Co., LTD All Rights Reserved.