出演TV・ラジオ   ****



2021年12月13日
JBS日本福祉放送 「竹田と山口のときどき役立ちラジオ」 第69回放送にて
LED付音響装置が紹介されました。
弊社兼崎社員もゲスト出演しています。





弊社兼崎社員(左下)

 


2021年11月23日
ラジオ大阪 話の目薬ミュージックソンにてLED付き音響装置が紹介されました。


ラジオ大阪
原田アナウンサー(左)とパーソナリティの東住吉障害者ふれあいフェスティバル実行委員会」事務局長の西村登代子さん(右),弊社兼崎社員(中央)


2019年5月27日
全国盲人福祉大会札幌大会がNHK北海道 NEWS WEBに取り上げられ、LED付音響装置も紹介されました。


(自動再生されない場合は再生ボタンをクリックしてください。)


2017年12月26日
ラジオ大阪 話の目薬ミュージックソンにて

LED付き音響装置が紹介されました。

収録内容はこちら
http://www.obc1314.co.jp/blog/megusuri/?m=201712
(ラジオ大阪 話の目薬ミュージックソンホームページ)




2017年5月31日
NHK徳島 とくしまの現場
ロービジョンに悩む人は今後増加傾向にある。
日常生活が不自由になり悩むとき、共通の悩みを持っている人とつながり
見にくくてもこんな事ができると教えてくれるネットワークや支援センターの必要性を紹介。
民間の取り組み起業として篠原電機も紹介されています。


(自動再生されない場合は再生ボタンをクリックしてください。)


2015年12月25日
福島民報社の記事で、篠原電機が開発した「高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置」が
紹介されました。
また、ラジオ福島「ラジオ・チャリティー・ミュージックソン」第39回 県内の目や体の不自由な方へ
通りゃんせ基金キャンペーン にて、同装置が取り上げられました。

   
中畑監督も出演  

AKBも出演

  福島民報社の記事


2015年4月13日
ラジオ大阪 「話の目薬ミュージックソン」にて弊社LED付音響装置が紹介されました。
オンエアー: ラジオ大阪OBC 2015年4月13日 20:00~20:26

この番組は視覚障がい者の方の情報番組ですが、弊社が手掛けている高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置を紹介しました。


   
収録前の打合せ中  

収録中

  原田アナウンサー(左)とパーソナリティの東住吉障害者ふれあいフェスティバル実行委員会」事務局長の西村登代子さん(右奥),弊社兼崎社員(右前)


2013年12月24日
STVラジオ チャリティーミュージックソンにてLED付音響装置が紹介されました。






2013年5月
愛知県警が大府駅前交差点と地蔵院前交差点の2箇所にLED付音響装置に触手式(振動)などを付加したものを実証実験用として設置し、ニュースで報道されました。

知多メディアス
 


イッポウ(中部日本放送)



ほっとイブニング(NHK名古屋)



UP!(名古屋テレビ)

 


2013年5月1日
ラジオ・チャリティ・ミュージックソンが寄贈した音の出る信号機としてラジオ大阪の実施報告書に掲載されました。


クリックで拡大します。
【活字版】
~目の不自由な方へ「通りゃんせ基金」を!~
2012第37回ラジオ・チャリティミュージックソン実施報告書
ラジオ・チャリティ・ミュージックソンが寄贈した
音の出る信号機が278基
茨木市の西駅前東交差点で「渡り初め式」
2011年のラジオ・チャリティ・ミュージックソンに寄付いただきました「通りゃんせ基金」を基に、大阪府警察本部に2基、音の出る信号機(視覚障がい者用付加装置)を寄贈しました。 信号機の「渡り初め式」には、新設された茨木市の西駅前東交差点で視覚障がい者の方々と共に行いました。この模様は「ラジオ・チャリティミュージックソン」内で生中継しました。これまで寄贈した音の出る信号機は、近畿4府県で278基になりました。
今回渡り初めを行った信号機は、LED表示を横断歩道の手前に設置した「高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置」です。この信号機は、大阪府下で2基設置されています。
今回新設された音の出る信号機

西駅前東交差点・大今里1丁目交差点(大阪市東成区)


2012年11月21日
ラジオ大阪 「話の目薬ミュージックソン」にて弊社LED付音響装置が紹介されました。
オンエアー ラジオ大阪OBC 11月29日PM8:00~8:26

この番組は視覚障がい者の方の情報番組ですが、弊社が手掛けている高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置を紹介しました。
ラジオ大阪では11月1日から始まる第35回「ラジオ・チャリティミュージックソン」で目の不自由な方へ“通りゃんせ募金を”を合い言葉に12月23日まで行なわれます。 視覚障がい者の方がより安全に横断歩道が渡れるように開発した歩行者信号機の補助信号機がこの募金活動の寄付金で設置が広がれば幸いだと思っております。
   
収録前の打合せ
原田アナウンサー(左)とパーソナリティの東住吉障害者ふれあいフェスティバル実行委員会」事務局長の西村登代子さん(右奥),弊社兼崎社員(右前)
  収録中

2011年12月22日
NHKラジオ第2「聞いて聞かせて~ブラインド・ロービジョン・ネット」にてLED付音響装置が紹介されました。
弱視者問題研究会の定例会でのインタビュー
   
弱視者問題研究会の定例会でLED付き音響装置の体験中  

弱視者問題研究会の定例会でLED付き音響装置の体験中

  LED付き音響装置に対しての感想発表風景

2011年12月22日
ラジオ青森「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に生出演しました。
この番組は目の不自由な方へ”通りゃんせ”募金を募り、音の出る信号機などを寄贈します。
弊社が開発した目の不自由な方がより安全に渡れるための高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置が紹介されました。
   

2011年12月22日
ラジオ大阪「ラジオ・チャリティ ミュージックソン12/24(金)正午~25日(土)正午まで24時間放送に、生出演しました!この番組は目の不自由な方へ”通りゃんせ”募金を募り、音の出る信号機などを寄贈します。
弊社が開発した目の不自由な方がより安全に渡れるための高齢者・視覚障がい者用LED付音響装置が紹介されました。
   
収録前の打合せ中
生放送なのでドタバタです。
 

収録前の打合せ中

  梅田淳アナウンサー(左下)、松本アナウンサー(左上)、和田アナウンサー(右下)、パーソナリティの東住吉障害者ふれあいフェスティバル実行委員会」事務局長の西村登代子さん(右上),弊社兼崎社員(右)


2010年10月21日
ラジオ大阪 話の目薬ミュージックソンにてLED付き音響装置が紹介されました。




 
メインコンテンツに戻る

お問い合わせ先 お問い合わせ先

  • ご注文・お見積もりについて 受注センター

    ご注文・お見積もりについて受注センター

    TEL 06-6476-7148 FAX 06-6472-1112
  • 製品について 技術開発室

    製品について技術開発室

    TEL 06-4792-7676 FAX 06-6358-3720
  • ガス検知器について 環境安全機器部

    ガス検知器について環境安全機器部

    TEL 06-6358-2657 FAX 06-6358-2351
  • データセンターに関するお問い合わせ 都島ITソリューションセンター

    データセンターに関するお問い合わせ都島ITソリューションセンター

    TEL 06-6927-0008 FAX 06-6923-8181