FRPクリート K型

用 途 用途
盤内の低圧ブスバーの絶縁固定支持台としてご使用ください。
中間でのセパレーターとしてもご使用いただけます。
特長 特長
FRP材を加工材として使用していますので、
  1. 軽量です
  2. 錆びません
  3. 強度がつよい
  4. 絶縁性が良い
  5. 加工が容易です
  6. 耐吸湿性が良い
  7. 耐アーク性に優れている
  8. 加工後ベークライトのようにあと処理の必要はありません
材質 材質
FRP押出型材(ガラス繊維を強化材として熱硬化性樹脂で固めた構造材)

■取付例




◎標準寸法以外も製作致します。
品番及び各寸法をご指示ください。
(注)赤文字のアルファベット(K型:H.W.N.C)寸法は除く。

ブスバー間(200mm)の加重試験(試験速度5mm/分)
KD型
40.7kN(4150kgf)(最大荷重)
KD-2型 19.6kN(2000kgf)(最大荷重)
KT型 19.6kN(2000kgf)(最大荷重)

K型 FRPクリート 定尺型材 (単位:mm)
品番
L
H
W
N
KD-L3
3000
52
32
22
KD2-L3
3000
52
32
25
KT-L3
3000
40
25
19

K型 FRPクリート標準寸法 (単位:mm)
品番
L
H
W
N
A
C
ブスバー厚
KD-100-6
260
52
32
22
7.5
20
6
KD-100-8
260
52
32
22
9.5
20
8
KD-100-10
260
52
32
22
11.5
20
10
KD2-100-6
260
52
32
25
7.5
20
6
KD2-100-8
260
52
32
25
9.5
20
8
KD2-100-10
260
52
32
25
11.5
20
10
KT-100-6
260
40
25
19
7.5
15
6
KT-100-8
260
40
25
19
9.5
15
8
KT-100-10
260
40
25
19
11.5
15
10

発注用図面はこちらをご利用ください。

注意・屋外露出のご使用はできませんので、ご注意ください。

※2次元CADおよび3次元CADのデータダウンロードには、会員ログインが必要です。

品番 カタログ 2次元CAD 3次元CAD 取扱説明書 積算用価格
PDF DXF DWG SAT STEP XT IGS PDF
KD-L3
KD2-L3
KT-L3

※2次元CADおよび3次元CADのデータダウンロードには、会員ログインが必要です。

品番 カタログ 2次元CAD 3次元CAD 取扱説明書 積算用価格
PDF DXF DWG SAT STEP XT IGS PDF
KD-100-6
KD-100-8
KD-100-10
KD2-100-6
KD2-100-8
KD2-100-10
KT-100-6
KT-100-8
KT-100-10
品番 商品名 価格
(税込)
在庫 ご注文
KD-L3 FRPクリート K型 定尺型材 36,400 お問い合わせください
KD2-L3 FRPクリート K型 定尺型材 29,100 お問い合わせください
KT-L3 FRPクリート K型 定尺型材 17,500 お問い合わせください
品番 商品名 価格
(税込)
在庫 ご注文
KD-100-6 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  9,440
数量 
KD-100-8 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  9,440
数量 
KD-100-10 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  9,440
数量 
KD2-100-6 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  7,670
数量 
KD2-100-8 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  7,670
数量 
KD2-100-10 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  7,670
数量 
KT-100-6 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  5,090
数量 
KT-100-8 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  5,090
数量 
KT-100-10 FRPクリート K型 梱包数2ヶ入  5,090
数量 
メインコンテンツに戻る

お問い合わせ先 お問い合わせ先

  • ご注文・お見積もりについて 受注センター

    ご注文・お見積もりについて受注センター

    TEL 06-6476-7148 FAX 06-6472-1112
  • 製品について 技術開発室

    製品について技術開発室

    TEL 06-4792-7676 FAX 06-6358-3720
  • ガス検知器について 環境安全機器部

    ガス検知器について環境安全機器部

    TEL 06-6358-2657 FAX 06-6358-2351
  • データセンターに関するお問い合わせ 都島ITソリューションセンター

    データセンターに関するお問い合わせ都島ITソリューションセンター

    TEL 06-6927-0008 FAX 06-6923-8181