製品情報

HOME > 製品情報 > 盤用パーツ > 銅バー・渡りバー > アイソラムズ > アイソラムズ(絶縁フレキシブル・ブスバー)

アイソラムズ(絶縁フレキシブル・ブスバー)

用 途 用途
電気機器の中で、特に電流容量の大きい機器に効果的に適用できます。
  1. 低圧配電用途:
    配電盤、分電盤、キュービクル受電盤、変圧器等の接続
  2. 産業用途:
    産業機器、モーター、制御盤、操作盤、電源装置の接続
特長 特長
  1. 種々の積層銅帯幅で、様々な機器や銅ブスバーへの接続が可能
  2. 高い絶縁性能
  3. ケーブルや裸銅ブスバーに比べ温度上昇が小さい
  4. 積層構造なので表皮効果による交流抵抗の増加を低減できる
  5. 可とう性に優れ、手で曲げることが可能
  6. 省スペース:アイソラムズの許容曲げ半径は、同導体断面積を持つケーブルに比べて小さい
アイソラムズ アイソラムズ 選定表はこちら
     

■積層銅帯の特性
・ NF A 51050規格に準拠
・ 電気軟銅Cu-ETP(State 0):99.9%Cu
・ 抵抗 1.724μΩcm2/cm(100%IACS) ( NF A 51100)
・ ビッカース硬度:<55HV
・ 最大引張強度:≧200N/mm2
・ 伸び率:≧30%

 
■絶縁体
・ ポリ塩化ビニル(PVC)
・ 自己消火性、等級CR2-C2(NF C32070、IEC 600332-1)- UL94V0
・ 色:黒
・ 押出し若しくは熱収縮
・ ショアA硬度:85A(NF T 51109)
・ 酸素指数:25.0%(ASTM D 2863-70)
・ 耐電圧:20kV/mm
・ 136℃、7日後の伸び率:200%(UL)
・ 最大引張強度:16MPa
・ 最大伸び率:>365%(NF T 51034)
 
■フレキシブル絶縁バー
・ バー表面使用温度:-40℃~+105℃
・ 使用電圧:1,000V
・ フラッシオーバーまでの15分間耐電圧(50Hz):- 絶縁被覆 - 対地間>15,000V
                       - 二導体間 (絶縁体接触状態)>30,000V
・ UL67、1581、1583標準
・ RoHS欧州指令準拠
     
■規格
・ LLOYD ドイツ船舶協会
・ UL アメリカ保険業者研究所
・ DIN ドイツ規格協会
・ ASTM アメリカ材料試験協会
・ NF フランス規格協会
・ IEC 国際電気標準会議
 
     
     
■アイソラムズ(絶縁フレキシブル・ブスバー)の使用方法


1.切断
 アイソラムズを正しく取扱う為に、金ノコや剪断機できれいに切断します。
 フレキシブルバーを曲げる場合は、曲げ加工後に積層銅帯がずれる恐れがあるので、
 必要長に対して余長(10mm)を加えてください。
2.屈曲
 小~中程度の導体断面積までは手で曲げることができます。大サイズの
 フレキシブルバーを使用する場合は、絶縁体を保護してから工具を用いて折ったり、 
 屈曲させてください(許容曲げ半径=バー厚みe×3倍)。
3.ひねり
 フレキシブルバーはひねることができます。90°ひねる場合は、バー幅Wの
 3倍以上の距離Lで行ってください。
4.被覆の剥ぎ取り
 ストリッパーやカッターナイフで剥ぎ取ることが出来ます。
 銅帯に傷を付けないよう、また必要以上に剥ぎ取らないようご注意ください。
5.銅帯ずれの修正
 フレキシブルバーを曲げた場合、銅帯がずれることがあります。
 銅帯端部を切断して再度端部を揃えてください。
6.ドリリング/パンチング
 フレキシブルバーの曲げ及び剥ぎ取りが済んだ後、ドリリングやパンチングで
 穴あけを行います。パンチングが最も確実な穴あけ方法です。ドリルを使用する場合は、
 適合したドリル用テンプレートやドリル歯用ガイドを使用して、
 穴あけ中はバーを固定してください。(穴径<銅帯幅の半分)
7.接続
 装置に接続する場合は、その装置の取 扱説明書に記載されている規定締め付けトルクを
 適用します。ブスバーに接続する場合は、次のトルクを推奨します。

φ
トルク
M8
23Nm
M10 42Nm
M12 65Nm

 

※2次元CADおよび3次元CADのデータダウンロードには、会員ログインが必要です。

品番 カタログ 2次元CAD 3次元CAD 取扱説明書 積算用価格
PDF DXF DWG SAT STEP XT IGS PDF
708511-2
708515-1
708517-2
708524-3
708539-1
708594-1
メインコンテンツに戻る

お問い合わせ先 お問い合わせ先

  • ご注文・お見積もりについて 受注センター

    ご注文・お見積もりについて受注センター

    TEL 06-6476-7148 FAX 06-6472-1112
  • 製品について 技術開発室

    製品について技術開発室

    TEL 06-4792-7676 FAX 06-6358-3720
  • ガス検知器について 環境安全機器部

    ガス検知器について環境安全機器部

    TEL 06-6358-2657 FAX 06-6358-2351
  • データセンターに関するお問い合わせ 都島ITソリューションセンター

    データセンターに関するお問い合わせ都島ITソリューションセンター

    TEL 06-6927-0008 FAX 06-6923-8181